放課後等デイサービス 小さな成功体験 小さくても成功体験を積むことで、お子さんたちが主体的に行動します。お友達と、ボールを投げる順番決め中…スタッフから、「どうやって決めたらいいかな?」の声掛けで「順番にしよう」「じゃあ、じゃんけん!」と言って仲良く遊んでいます。これも小さな成... 2023.09.12 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 登る力 こどもプラス吉田教室 公園に出かけました!皆大好き、遊具遊びです。遊具に登っています。すごい!!頑張って!登ったら、何が見えるかな!?登ったり、つかまったり、固定遊具や階段などを通して、体を動かしています。今日も楽しかったね! 2023.09.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 動機をあげるコツ お家でも学校でも、様々な工夫をしていると思いますが、どんな工夫していますか?教室で行っている、動機をあげるコツ紹介します。ずばり、「成功させてあげる」ことです。成功することは、皆好きですよね。ちょっと大人が手伝ったりもします。カードの枚数を... 2023.09.09 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス じごくバス👹 こどもプラス吉田教室 1人のお友達が学校で借りてきた絵本「じごくバス」がここ最近、吉田教室での流行りとなっています!今日は静かな活動の時間で「じごくバス」の読み聞かせを行いました。みんな集まり、とても集中して見る姿がありました!はじめは絵本の裏側に居たお友達も…... 2023.09.07 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ラジコンカーで遊びました こどもプラス吉田教室 寄付していただいたラジコンカーで遊んでいる様子です。ラジコンは遠くにある車を自分の体の一部のように操作しながら楽しむ遊びです。楽しみながら体や物の使い方を覚えていってもらっています!! 2023.09.06 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 動機のパワー② こどもプラス吉田教室 流行っているブロック飛び越しゲームを運動遊びの中に取り入ました。上手く動機(流行りのゲーム)を操作してあげることにより、子供たちの動機が高まります。「もう一回」「次、高くしたい」「あーおしい」「頑張って」等、要求の言語や、お友達を応援すると... 2023.09.05 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 大好きバランスボール こどもプラス吉田教室 バランスボールに乗って遊ぶのが大好きなお友達。「見ててね!!」手でしっかりと支えながら、上手に乗っていますね!大きく飛び跳ねたり、乗ってみたりと、楽しむ様子です。「大きく跳べたのみてた?」バランスボールは、運動あそびの中でも使います。バラン... 2023.09.04 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 動機のパワー こどもプラス吉田教室 ひまわり公園へ行きました。横断歩道、信号機、自転車に三輪車、普段公園にない物(仕掛け)があると…子ども達の動機が高い状態になります。いつも、仕掛けがある公園には中々行けないですが…だから子ども達への動機も、もりもり上がってきます。「わー凄い... 2023.09.02 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 最近のブーム こどもプラス吉田教室 最近の吉田教室のお子さんたちはブロック飛び越しゲームがブームになっています。スポンジブロックを重ねて誰が高い段を跳べるか競い合っています^^はじめは、跳べなくてイライラしてしまい辞めてしまう子もいましたが、周りの子が何回もチャレンジしている... 2023.09.01 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 今日も元気いっぱい💪 こどもプラス吉田教室 今日は体育館で活動をしました。追いかけっこをしてたくさん走り回りました!外に公園もあるため、ブランコを楽しむお友達や滑り台など遊具を楽しむお友達も居ました!それぞれ違う楽しみ方で、今日も元気いっぱい体を動かす事が出来ました。 2023.08.31 放課後等デイサービス