放課後等デイサービス ペンギンかけっこで勝負だ! こんにちは!先週の運動あそびのサーキットで、ペンギン歩きのメニューがありました。今週はそれを少し応用し、ペンギンでかけっこレースをしています(^^)/「よーーーい、どん!」のかけ声と同時に勢いよくスタートします!スタッフと勝負をしたり、同じ... 2020.02.06 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 障害物(とび箱)押し!! (^O^)/ 今日は『障害物(とび箱)押し』のご紹介です! (*^。^*)サーキットで忍者の様に『フープわたり』の後、障害物押しとなり…みんなとび箱を上手にスタッフの所まで押して運びました。 とび箱が倒れないように…手を置く位置も考えながら押します。 (... 2020.02.05 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 忍者走り♪ 今週のサーキットの1つ目は忍者走り今日のコースはフープの道フープに当たると敵に見つかってしまいますつま先立ちで慎重に進んでます!!大きさが様々で大変な道のりでしたが皆敵に見つからず走り抜ける事が出来ました★運動療育/つま先歩き/忍者 2020.02.04 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 今日は節分だ! 今日は2月3日ということで、「節分」ですよね(^^)/ということで、運動あそびでみんなで豆まきを行いました!実は、先週の土曜日から鬼の面も工作で作って、手作りです!「オニ役やりたい人~?」とスタッフが聞くと、「はーーーーい!」と元気よく立候... 2020.02.03 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 動物園 今日は須坂市動物園へ遊びに行って来ましたよ一つ一つのコーナーをじっくり観察しとっても楽しそうでした(^^♪カンガルーに赤ちゃんが産まれたようで名前の募集を行っていました!!採用されると良いね!(^^)!放課後等デイサービス/動物園 2020.02.01 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 耳をすまして~ぴたっと! こんにちは!今日の吉田教室の運動あそびでは、サーキットメニューの他に、時間が少しあったので、リトミック系の運動あそびを取り入れてみました!とび箱や飛び石マットやフープを使って、円を作り、音楽が流れている間はひたすら障害物を乗り越えながら円を... 2020.01.31 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 静かな活動 今日の静かな活動のフラッシュカードは国旗同じような国旗でもみんな真剣に見てスタッフの声を聞いて覚えます何色が縦のやつは○○でしょ~横のやつは○○でしょ~。。。じっくり考え答えてくれました!(^^)!読み聞かせも真剣に聞いてくれます絵本を借り... 2020.01.30 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス アザラシで進もう!! (^O^)/ 今日は活動の『アザラシ』のご紹介をしたいと思います。 \(^o^)/今週の活動の1番目が『アザラシ』で、カップ→カップまでの間を進みます。でも…これが結構大変…((+_+))腕を伸ばして…足は使わずに、腕だけで足を引きずりながら進むのです ... 2020.01.29 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ピザの配達!! 今週の運動遊びの一つペンギンさんの荷物運びお友達の提案で、今日はピザを配達するよ勢いあまっておっとっと顔で受け止めちゃった~と大爆笑のお友達僕はいっぱい配達だなぁ落とさず配達出来ました★素晴らしい運動療育/ペンギン/配達 2020.01.28 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 綱を引いてスタッフを落とそう! こんにちは!今週の吉田教室の運動あそびのサーキットのメニューの中に、「つなひき」があります。今日はつなひきを使って行う運動あそびをご紹介します!その名も、「スタッフを落とせ!」という内容です。①スタッフが飛び石マットの上に乗って、つなを持ち... 2020.01.27 放課後等デイサービス